封印の義務研修に出席しました

昨日のこととなりますが、神奈川県会の封印業務の義務研修に出席するため横浜の神奈川県民ホール(大会議室)に行ってきました。
感想ですが、とにかく寒かったです!!
ではなくて。昨年の7月に制度の変更があったことの説明やよくある問い合わせなどについて講習を受けました。神奈川県会では今年度の事故は0だそうです。このまま0で今年度を終えるように、協力したいです。当会では「どんな細かいことでも、不安の芽を先に摘んでおく」ということが徹底されているのだと感じました(私自身もたまに問い合わせさせていただいています)。
私自身、「絶対にミスしない!迷惑をかけない!!」と胸に刻みながら毎回緊張しながらおこなっています。私が丁種封印の会員名簿に載ったのが11月のことでしたので、業務のスタート時点で変更点の説明はすでに受けている状態でした。そのため、今回の義務研修ではおさらいとより詳細な内容を確認できました。
来年の義務研修もこの時期になると思いますが、寒さに弱い自分には少々つらいですね。でも、当日は予定をいっさい入れていなかったので、気分転換に中華街を散歩できたので良かったです!寒かったですけど!!
今月は月初めに出張封印にうかがいました。雪の予報が出ていたため、当初の予定の変更をお願いすることになってしまいましたが、お客様が快く応じてくださり、無事に封印をおこなうことができました。
出張封印のお問い合わせ、おまちしております!