IC車検証の管理にご注意を

車検証が新しくなってから2年ほど経過しました。先日、車検証のICカードが破損して読み込みができなくなり車検に通すことができなくなったというご相談をお受けしました。

ICの耐久性

設計上は10年ほど持つと言われていますが、一般的には5~10年程度と言われているようです。もっとも、車検証のICは紙に挟んであるかたちのもので、いわゆるキャッシュカードのように剥き出しのものとは少し違うようです。

ただし、「車検証」という特性のものであることに注意が必要です。

保管に注意が必要です

  • 水濡れ
  • 磁気

熱については、今年の真夏のような暑さで長い時間(年単位ということもあります)車両のグローブボックスに入れたままで高熱により棄損する場合があるようです。また、水濡れでだめになることもあります。磁気についても注意が必要です。スマホなどでのアプリで読み込みができなくなった場合は、再発行手続きが必要になりますので、取り扱いには注意が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)