未分類
事前確認をさせていただいております

本日より事業復活支援金の事前確認をさせていただいております。お問い合わせいただいた中で引っかかったことがあります。 個人事業主様で基準期間を2020年11月〜2021年3月とし対象月を2022年1月に設定される場合、20 […]

続きを読む
未分類
弊所は月次支援金登録確認機関です

せいしん行政書士事務所は月次支援金の確認機関に登録されました。 コロナで影響を受けた事業者の皆さまへ コロナの影響で売り上げが大きく落ちた中小法人や個人事業者向けに、各月の支援金を受けるための申請受付が続いています。この […]

続きを読む
未分類
事前確認をおこなっています

2021年9月分の月次支援金の申請期限が今月11月30日にせまっています。申請のための事前確認の期限は11月25日までです。事前確認に必要な書類と申請に必要な書類には少し違いがあります。 →月次支援金 事前確認に必要な書 […]

続きを読む
未分類
ご存知ですか?『かながわペイ』

現在、神奈川県内の加盟店でキャッシュレス決済をすると最大で20%のポイント還元(上限1万円)のキャンペーンが行われています!わが相模原市でも消費喚起のための「39(サンキューキャンペーン)」などが行われました。キャンペー […]

続きを読む
未分類
開業いたしました

昨日、神奈川県行政書士会で登録証交付式がおこなわれました。 登録証と行政書士証票、徽章を受け取りました。コロナの影響でおこなわれていなかった懇親会が今回は幸いにも開催していただくことができましので、先輩方や同期の方々とお […]

続きを読む
開業日記
内装工事の着工日が決まりました

良き場所事務所 会社の中で部品庫として使っていた部屋を事務所にします。夏は涼しくて冬は暖かいというとてもいい空間です。サイズは江戸間8畳、真四角です! 日程は8月2日〜8月6日の予定です。 私は教えてもらうまで知らなかっ […]

続きを読む
開業日記
チタン製の職印

印鑑の準備 まだ職印(「行政書士之印」が入っているもの)を作るのは早いということで、職印をチタンで作りたいなぁという希望もあるため自分の印鑑をチタンで作ってみることに。実印・銀行印・認印のセットを楽天で注文してみました。 […]

続きを読む
開業日記
申請書類の作成

図面作りも必要です 事務所の平面図をエクセルで作成しました! 後日談として、事務所のある階の平面図が必要になりました。提出書類を出す前に各行政書士会の事務局にお問い合わせください! 残りの備品を調達する FAX複合機を注 […]

続きを読む
開業日記
大きい備品

引き続き備品問題 行政書士会が指定している備品がまだ完全に揃っていません! 固定電話はまだ工事に入らないので、今準備できるものとしてはFAX複合機や金庫ですね。いろいろリサーチしてみたのですが、今回はA4のモノクロレーザ […]

続きを読む
開業日記
備品には定めがあります

行政書士事務所設置指導基準設置(第3条) (1)事務用机・椅子(2)書類保管庫(3)金庫(4)電話(5)コピー機(6)書類作成装置(パソコン・ワープロ等)(7)事務所入来者控用具(8)用紙、雑品等収納庫または収納棚(9) […]

続きを読む
開業日記
事務所の備品調達

備品はずっとネットでリサーチをしていましたが、ようやく事務机と来客用ソファをオークションサイトで確保することができました。 書類保管庫については会社にあったものをひとつもらうことにしました。ただし、本当にスチールそのまま […]

続きを読む
開業日記
固定電話の問題発生

6月に電話をどうするかについてNTT東日本に問い合わせた時に「いつ番号を追加するか決まったらご連絡ください」とのことだったので、その旨の問い合わせをしました。が!なんと!!話が違ってきました。 NTTと電話機を設置してい […]

続きを読む