ご挨拶
みなさま、はじめまして。自動車登録手続きを中心に、各種許認可申請・各種行政手続きの代行を取り扱っている、せいしん行政書士事務所です。生まれも育ちも相模原、事務所開業も相模原です。家業である有限会社清新電機工業所のなかに事務所があり、提携しております。そのため、会社経由でのお問い合わせもお受けしております。
どんな手続きにおいても「コミュニケーション」、「誠実さ」、「丁寧さ」、「わかりやすさ」をモットーとしています。弊所では、陸運支局や警察署等への書類提出の代行のみのご依頼もお受けしております。ぜひ弊所のご利用をご検討ください。自動車登録手続きにはローカルルールがある場合もございますので、注意が必要です。出張封印も可能です。ディーラーさま、中古車販売店さまからのご依頼おまちしております。

業務案内
Service
自動車登録
■普通自動車
・出張封印(丁種封印)
・新規登録(型式指定の場合)
・新規登録(中古新規の場合)
・変更登録
・移転登録(名義変更)
・更正登録
・抹消登録
・所有権留保の解除
・ナンバー再交付手続き
・番号変更手続き
・希望番号ナンバー交付申請
・図柄入りナンバー交付申請
・継続検査申請
・車庫証明
・登録識別情報等通知書がない場合
・車検証がない場合
■バイク(250cc以上)
・名義変更
・住所・名前変更
軽自動車
■軽自動車
・新規検査(新車登録)
・継続検査(中古車登録)
・住所変更(黒ナンバー)
・名義変更(所有者・使用者)
・名義変更(改姓)
・名義変更(相続)
・名義変更(黒ナンバー)
・住所変更
・所有権留保の解除
・所有権留保の解除(一部書類について)
・番号変更
・番号変更(黒ナンバー)
・ナンバー 再交付申請
・希望ナンバー交付申請
・図柄入りナンバー交付申請
・車庫の届出
・廃車(返納・解体届出)
・車検証がない場合
・自動車検査証返納証明書がない場合
許認可申請
■警察関係
・古物商許可申請
■運輸関係
●レンタカー事業許可申請
・個人
・法人
●軽貨物事業届出
●介護タクシー
(福祉輸送限定)
○新規許可申請
・個人
・法人
○譲渡譲受認可申請
○事業計画変更
○運賃認可変更申請
■知的財産(著作権関連)
当事務所は行政書士損害賠償責任補償保険に加入しています
コラム
- 運送業許認可申請 オンライン化これまで、許認可申請をおこなうには管轄の運輸支局へ直接提出・受領を必要としてきた運送業の許認可申請に… 続きを読む: 運送業許認可申請 オンライン化
- 古物営業法施行規則の改正にご注意ください令和7年10月1日以降、古物営業法施行規則が改正され、課されている免除の一部が撤廃される古物品目が追… 続きを読む: 古物営業法施行規則の改正にご注意ください
- IC車検証の管理にご注意を車検証が新しくなってから2年ほど経過しました。先日、車検証のICカードが破損して読み込みができなくな… 続きを読む: IC車検証の管理にご注意を
- 軽自動車 所有権留保の解除 一部書類について「軽自動車 所有権留保の解除」の記事にて、軽自動車の所有権解除の手続きに必要な書類を以下のようにご紹… 続きを読む: 軽自動車 所有権留保の解除 一部書類について
- 図柄入りナンバープレートの変更事項図柄入りナンバープレートが導入されてから、8年ほどが経過しました。現在では全国版・ご当地版とものモノ… 続きを読む: 図柄入りナンバープレートの変更事項
- ナンバープレートの交付手数料の改定令和7年5月1日より、ナンバープレートの料金の改定がなされております。内容は以下のとおりです。なお、… 続きを読む: ナンバープレートの交付手数料の改定
- 保管場所標章が廃止されます令和7年4月1日より、保管場所標章(標章シール)が廃止されます。車庫証明を取得した際に渡される、車両… 続きを読む: 保管場所標章が廃止されます
- 軽貨物運送をおこなうための届出の方法これから新たに軽自動車に黒ナンバーをつけて、貨物軽自動車運送事業を始めたい場合の届出の方法についてご… 続きを読む: 軽貨物運送をおこなうための届出の方法
- 軽貨物届出(黒ナンバー) ご依頼と手続きの流れお問い合わせの流れ 1 お問い合わせ 「全部おまかせ」のご依頼はお受けしておりません。お問い合わせフ… 続きを読む: 軽貨物届出(黒ナンバー) ご依頼と手続きの流れ
事務所案内
Office
| 事務所名 | せいしん行政書士事務所 |
| 所属 | 神奈川県行政書士会(相模原支部) |
| 所在地 | 神奈川県相模原市中央区清新5−2−14 |
| 営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土日・祝日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00 〜 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
| 13:00 〜 17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
アクセス
■JR相模線 南橋本駅から車で5分
■JR横浜線 相模原駅から車で6分
■京王相模原線 橋本駅から車で8分
お問い合わせ
Contact
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください。










